top of page
透明水彩ウォッシュ
透明水彩ウォッシュ

モルモット

透明水彩ウォッシュ
分類
テンジクネズミ科
​原産国
南米
大きさ
オス / メス  20~30㎝
体重
オス / メス 700~1,200g
寿命
4~8年
食事
主食:牧草(チモシー)、ペレット
副食:果物(リンゴなど)、野菜(キャベツ・にんじんなど)
特徴
大昔に南米のアンデス地方でペルーテンジクネズミを食用として家畜化したものが、現在私たちの身近にいるモルモットだといわれています。そのため、野生のモルモットは存在しません。モルモットは胴が長く、頭が大きくて脚が短いのが特徴で、まんまるとした体格がとても愛らしい動物です。見た目に反して、とてもすばしっこい一面もあります。モルモットには多くの種類があり、スキニーギニアピッグは人工的に改良された無毛の品種で、テディモルモットは巻き毛が特徴でテディベアのようなかわいらしい見た目をしています。アビシニアンモルモットは、渦巻き状の毛並みが特徴的な品種です。
bottom of page